249 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 20:58:14 ID:dnJTDviI0
>>1
日本の長期衰退を作ったのが自民党だとしたら、
おまえのせいでもあるんじゃん。
何考えてんのこいつ 252 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 21:00:29 ID:z4A0b3ep0
>>249
自民党という腐った組織の中に居たら
せっかくの人材も腐るんだよ
さっさと渡辺みたいに自民を出ろという事だ
262 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 21:03:10 ID:EtDBNHEN0
>>252 この間の報道2001に石原慎太郎と石破が出てたんだけど、
石原慎太郎のほうが若々しかった。自民党にいると老け込むんだよな。
268 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 21:04:10 ID:IWY/pf5O0
>>1
お宅もその自民に混じってやってたろうが。一体何を寝言言ってるんだ?
そもそも、みんなの党なんて、実績何もないぞ。
実績も実力も伴わないのに他人を攻撃するのでは、
みっともない醜態を晒した民主党とまったく一緒。 21 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 19:13:27 ID:qHsb7EzR0
渡辺善美に公務員改革をやらせろ。
一点突破出来ればあとはどうにでもなる。
背が低いので国際的には見劣りするが・・・
この際、見逃す。
26 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 19:16:03 ID:BqSs9E55P
小沢だろ
31 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 19:17:30 ID:rhqwn+Na0
>全国で500~千人の候補を擁立する方針を示した。
どこからそんな資金を
55 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 19:22:44 ID:fDXOhw9H0
栃木の人らって、本心でこいつ応援してるの?
マキコみたいなクズ議員でも親の因果でしょうがなく当選させてる新潟県民みたいな気持ち?
74 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 19:32:24 ID:uP2RpxmJ0
>>55
そう
ちなみに俺は栃木3区なんだが、先の衆院選は
よしみ
共産
幸福
この3択でした。
65 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 19:25:22 ID:0gFliqJtP
みんな、ちょっと超冷静に考えてくれ。
人類史上で、これほどの高度経済成長を果たした日本は、
ほんとだったら3世代の国民が仕事しなくてもいいくらいの富を得たはずだ。
その間に、政権にいた自民党は富を残すどころか、
経済成長に便乗しツケだけ残しやがったのだ。
まあぶら下がって飯を食ってた奴らはウマウマだろうが。
だが、成長の伸びしろをシッポから頭から先ドリされたうえ、
膨大なツケまで作って押しつけやがりました。
インフラとして資産を残したとする詭弁が通るなら赤字国債とまらなあかんやろ
こんな奴ら生かしておいていいのか?
昨日やってたルーマニアの国王と王女みたいにテレビで処刑にするべきだろ。 81 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 19:34:28 ID:QyRc3LJX0
みんなの党は一年前の民主党の臭いがするんだよなぁw
国民の不満が集まる現行政権をひたすら批判して人気取りに走るだけ。
まーた馬鹿な連中が騙されて票入れるんだろうな。 105 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 19:41:42 ID:wYrEuLfr0
アニオタもネトウヨもリアルで孤独すぎて、
同質な物同士で傷舐め合う為に自民党を信仰してたり、
アニメを信仰してたりするだけだからな。
AKB人気も同じだよ。
たぶん、こいつらが宗教にハマるのは時間の問題だ。 121 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 19:49:50 ID:5TLxjpnw0
長期衰退の前の、世界第二の経済大国にしたことは無かったことになるのか?
133 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 19:55:35 ID:QYH9Pvgp0
>>121
世界的に言えばそれって大した功績でもないんだよね
日本の高度成長の最大の功績は
「後進国でも輸出主導の工業化によって一気に豊かになりうる」
という理論を確立して自称してみせたのが本当の功績
日本以降の韓国、シンガポール、タイ、BRICsなどいずれも日本のフォロワーだ
当時の自民は1億人の日本国民の生活水準を上げたんじゃなく
それから40年かけて35億人を豊かにしたんだよ
122 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 19:50:59 ID:gdcPbM3V0
自民党がもっとも自民党らしかった利権政治をやってたころの人たちがどんどん離党して
更に世代交代が進んだんで今の自民党は単なる保守政党になっちゃってて結果的に一番のお気に入りになった。w
128 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 19:53:24 ID:KD8s7HAg0
>>122 利権政治家がどんどん抜けていって自民が一番綺麗になってるのが2015年頃かなw
137 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 19:57:18 ID:FTmKR7xu0
これは正しいね、しかし不正確。
麻生太郎だよね~自民党をあそこまでダメにしたのは。
福田のままならまだ与党の可能性はあった。
ま、おかげで政権交代第一の立役者になったわけだがアホタローw
138 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 19:57:28 ID:u0pNdYM/0
お前がつい先日までいたとこじゃんw
関係ない顔がよくできるもんだw
わたぁしは、やってない、けっぱくだぁ・かw
148 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:00:42 ID:QYH9Pvgp0
>>137
それはあるね
「政局より政策」「経済が危機的な状況にあるのに選挙なんかしてる暇があるのか」とか
麻生の発言は心底アタマ悪かった
>>138
ヨシミちゃんは現役閣僚時代から
「(自分でも署名した)閣議決定は官僚が勝手に決めた」って言ってた人だから
全くブレてないよ
142 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 19:58:22 ID:VfHxUfE9P
長年在籍した党なのにこんな事言う人は信じられないな。
少数の現在ですら寄せ集めの人材だぞ。
これで議席伸ばしたら民主党以下になる。
次回選挙で自民に戻るのは確定的だけど、
最初は谷垣総理になるんだろうな。
谷垣の次の石破総理に期待している。
まだ若い方だし、長期政権でやってほしい。
172 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 20:14:35 ID:VaO+R9WF0
◆ みんなの党 ◆



185 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 20:27:50 ID:vinSqpAC0
民主ダメなら自民というわけにもいかんからな
海外に永住が正解だろ 187 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:30:40 ID:shKNHgDj0
>>185
はやく出てけよ 190 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 20:32:14 ID:5s9FZc7k0
長期でじわりじわり衰退した自民党と、短期で一気に衰退した民主党
両者の混乱に乗じないと、みんなの党みたいなのは生き残れないよな 195 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 20:34:34 ID:SHNX34rx0
>>190
55年体制が崩壊してから2年で終わる(予想)民主てw 197 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:35:18 ID:GDOaH+tU0
江田という人が言ってた。公務員の地方・国・警察等すべての人件費が
年60兆円って。
国債の大半は公務員の人件費が流れていく。低利で調達してるの原資は
、50歳以上・高齢者の金融資産で賄われてる。年団塊人口、700万。50歳代~団塊人口・・・2000万
203 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:42:10 ID:rjZUxUUi0
>>197
半分に減らせれば30兆円の財源が出来るってことだな
増税しなくても余裕で財政黒字ってわけだ
217 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 20:49:16 ID:4RlKDhcV0
・少なくともデフレ脱却までは消費税を上げない
・日銀法の改正と金融緩和
・公務員給与(特に地方)の引き下げ
これを断行する人たちを糾合して政権を作らないと駄目だ
小沢も入るかもしれないがw
220 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:50:42 ID:EtDBNHEN0
>>217 亀井先生も入れてあげて 218 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 20:49:51 ID:rjZUxUUi0
みんなはマスコミの露出度が減ると支持も伸びなくなるな
公務員叩きをもっと全面に押し出してマスコミが後方支援すれば大躍進できると思うんだが
221 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms [sage] 投稿日:2010/12/23(木) 20:51:10 ID:mN4lt1tm0
熊五郎みたいなバカが支持する党だからな。
郵政選挙で自民にいれ、先の衆院選で民主に入れたような 能 な し が、
自分がバカであることを認めたくないために向かう先がここしかないということw
229 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:53:32 ID:EtDBNHEN0
>>221 江田憲司ひとりで自民党民主党を上回る
235 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:55:15 ID:QYH9Pvgp0
>>229
江田憲司w
227 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 20:53:02 ID:0VjNB3bE0
親子二代の利益誘導型利権政治屋にはもう騙されません! 233 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:54:34 ID:EtDBNHEN0
>>227
親子二代の利益誘導型利権政治屋っていうより、
親子二代の毒舌放言政治漫談だな。 230 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:53:55 ID:uX/mdWMa0
お前もその自民党の議員だっただろ、
まず国民に土下座してから自民を非難しろ!
そういえばお前の親父も自民の重鎮だったよな
墓石を蹴り倒すぐらいのパフォーマンスぐらいやってみたらどうだ?
238 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:55:48 ID:q7DT44tQO
>>230
そんなこと出来るかよw
232 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:54:07 ID:8nShZBPY0
自民も小泉の時はおおむね正しい路線だったが、その後がダメや
237 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 20:55:47 ID:EtDBNHEN0
>>232 小泉は、緊縮財政+増税+不十分で偏った規制緩和
という最悪の政治。 248 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 20:58:01 ID:yPjleMdN0
みんなの党に政権を任せてもいいことはない。
民主よりはマシなだけ。
自民よりいいかはわからないが、
所詮口だけ。
公務員改革なんてそんなにうまく行くわけないし。
最悪のシナリオは
官僚と政治家につながりがなくなり
安い公務員人件費に馬鹿な人材が残ること。 256 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 21:02:07 ID:rjZUxUUi0
>>248
無能なクセに様々な特権を貪り税金から高給を集る連中を放置しろと?
民間はどこも苦しんでいるんだぞ 300 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/23(木) 21:12:53 ID:bR57/Hv90
谷垣なかなかいいんだが、テレビでは報道されないね
尖閣のときも発言がカットされて、保安官を非難するだけの内容になってたし
あの発言の趣旨は民主党批判だったのに
日本の長期衰退をつくったのは、自民党の経世会だった人々の仕業ですよね!
その人たち、今は自民党を追放されて、民主党にいますけど。