【裁判員裁判】“レイプされ彼氏失った” 女子高生強姦の鬼畜男に懲役8年求刑→求刑上回る懲役9年判決…宇都宮地裁 (02/04)
【八百長】 元力士 「階級社会で生き残るためだ!」 「三十年以上前にもあった!」 (02/04)
[育児放棄・殺人容疑]"母いない部屋で連日子供が絶叫、餓死後、腐乱死体に" (02/03)
小沢氏処分、民主執行部の意気込みトーンダウン (02/01)
「やはりまた起きた…」エキスポランド事故で娘を亡くした母親 (01/31)
“タイガーマスク” 伊藤園 営業職40人追加募集 (01/30)
「ランドセルでなくてごめんなさい 伊達直人」 厚木の児童相談所にはおもちゃ22個 (01/09)
いじめを止められない教師はクソ-中2いじめ自殺問題 いじめにかかわった中学生5人について、遺族宅に謝罪に行かせる方針 (01/09)
【事件】盗んだ自転車で東京都品川区から小田原市まで走った男 逮捕 (01/08)
【NOVA】 英会話学校「NOVA」会社、某私立大学を「NOVA大学」にする案検討 (01/08)
★シー・シェパード、ランチャーで調査捕鯨船団を攻撃 (01/07)
【クーポン】 使ってわかった“半額クーポン”の実態 「極上カニが55%OFF!2500円」でも実際の出費は3倍!? (01/04)
【グルーポン】グルーポンで購入したのおせち料理が見本と異なる! バードカフェ元社長が本日回答?75スレ目 (01/04)
【おせち】グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 (01/01)
大混雑の初詣で、女性がキュンとする男性の振る舞い (01/01)
【社会問題】トイレの世話までさせられる関係者悲鳴「留置場には年寄りばかり、まるで介護施設だ」 (12/31)
男女不平等社会-今後仕事なく昼間から街をブラブラする男たち増加 (12/31)
中国軍、他国が実効支配する離島に上陸し、奪取する作戦計画…尖閣問題で強硬姿勢につながる可能性も (12/30)
菅直人首相「すぐに船長を帰せ!」と怒声 尖閣諸島中国漁船衝突事件で事実上の指揮権発動 (12/30)
【AKB】みのもんた言っちゃった!「飛び抜けた美人いないのがイイ」AKB48 (12/30)
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫 (12/29)
【芸能】海老蔵、暴走族元リーダーに加害行為の可能性浮上「もしかしたらあったかも」 (12/29)
★ジャニーズJr.の財布盗む=容疑でタクシー運転手逮捕 (12/29)
【芸能・嫉妬】杉浦太陽&辻希美に第2子誕生「運命的なものを感じます」 (12/29)
【芸能】麻木「愚か者めが恥を知れ!」大桃「お気持ち分かります。頑張って下さい」山路「終わったな。全てが」ツイッターで明暗クッキリ (12/29)
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2011/02/03(木) 15:44:58 ID:???0
★2児放置死の母親「離婚後、育児が嫌に」
大阪市西区のマンションで昨年7月、幼い姉弟が放置され死亡した事件で、母親の
下村早苗容疑者(23)(殺人容疑で逮捕)の育児放棄の詳細が大阪府警の捜査で
明らかになった。
2009年5月の離婚直後から始まり、食事は当初からコンビニ店のおにぎりなどを
与えるだけで、2人の発育状態は悪化していたという。府警は、1年以上にわたる
育児放棄で、姉弟が昨年6月の放置時、すでに相当衰弱していたとみている。
大阪地検は勾留期限の4日、殺人罪で起訴する。
捜査関係者や名古屋市などによると、下村容疑者は当初、長女の桜子ちゃん
当時3歳)と長男の楓(かえで)ちゃん(同1歳)を大切に育てていたという。
母子手帳には、桜子ちゃんが08年12月の1歳半、楓ちゃんは09年2月の
4か月までの、乳幼児健診の継続受診記録があり、2人とも身長、体重が
平均を上回る発育ぶりだった。
しかし、健診はそこで途絶えた。下村容疑者は調べに
「離婚後、育児が嫌になった」と供述したという。
■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000658-yom-soci
■元スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296715498/
★出産した男児を殺した疑い、高3女子を書類送検 大阪
大阪府警少年課は21日、出産した男児を殺害したとして、
殺人と○体遺棄の疑いで堺市堺区の高校3年の女子生徒(18)を書類送検した。
少年課は6日、保護責任者遺棄致死容疑で女子生徒を逮捕。
その後の調べで「産もうと決めて産んだが、両親らに迷惑が掛かると考え、殺そうと思った」
と供述したため、容疑を切り替えた。
送検容疑は11月15日午後3時半ごろ、自宅トイレで産んだばかりの男児の顔を
ぬれたタオルで包んで殺害し、押し入れに遺体を遺棄したとしている。死因は窒息死だった。
少年課によると、女子生徒はこの日、高校で体調が悪くなり早退し、自宅で出産。
翌16日未明になって女子生徒から打ち明けられた母親が119番し、発覚した。
産経新聞 2010.12.21 18:10
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101221/crm1012211811028-n1.htm
★「赤ちゃんポスト」昨年度は15人預け入れ
熊本市は25日、親が育てられない子どもを匿名で託せる
慈恵病院(熊本市)の「こうのとりのゆりかご」
(赤ちゃんポスト)に、2009年度1年間で
15人(男児6人、女児9人)が預けられたことを明らかにした。
運用が始まった07年5月からの預け入れは計57人となり、
過去3年間では最も少なかった。
内訳は、生後1か月未満が13人、1か月から1歳未満が1人、
就学前の幼児が1人だった。治療が必要な子や虐待の痕跡がある子はいなかった。
身元を確認できた母親は14人。居住地は関東が5人、
九州は3人などで、熊本県内はゼロだった。
母親の年齢層は10代が3人、20代9人、30代2人。
11人が未婚や離婚者だった。預け入れの理由
で最も多かったのは「未婚」「世間体など」で各6人。
「不倫」と答えた人も3人いた。
思い直して引き取ったケースも1件あった。
■ソース(2010年5月25日14時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100525-OYT1T00724.htm
■スレッド
【熊本】「赤ちゃんポスト」昨年度は15人預け入れ
1 タイリクバラタナゴ(福島県)[] 投稿日:2010/05/18(火) 23:15:17.10
県内虐待相談 過去最高に通報態勢づくり進み 滋賀県
児童虐待相談件数が前年度から2割増 滋賀県まとめ
滋賀県内の2009年度の児童虐待相談件数が2802件(人)と
前年度から2割増になり、初めて子ども人口(18歳未満)の1%を超えた
ことが県のまとめで分かった。
■09年度2802件
県は「通報を受けやすい態勢づくりが進んだ結果」とみている。
また、家庭環境の改善に時間がかかり、一時保護の期間が長期化する傾向も明らかになった。
2802件の内訳は、福祉事務所などを通じて相談を受ける市町分と、
身体的虐待など深刻なケースを担当する県子ども家庭センターの分で
重複分を除いた。ネグレクト(育児放棄)が約5割を占め、身体的虐待が約3割と続く。
■小学生以下が8割
虐待を受けたのは小学生以下が8割に達し、虐待者は実父母が約9割となっている。
虐待による一時保護は306件で、前年度より32%増えた。
県子ども・青少年局は「昨年から各市町で虐待情報を共有する
協議会の設置が進み学校や保育所から通報を受けやすくなった。
早期発見で深刻化する前に支援につなげたい」としている。
今回の結果では、虐待をなくす家庭環境の改善の長期化も鮮明になった。
一時保護した日数の合計は、前年度より59%も増えて過去最多。
親へのカウンセリングの実施などで時間がかかり、
前年度から相談を継続している案件も市町分で25%増えた。
虐待を受けて保護された子どもが、県の委託先の里親から
さらに虐待を受けたケースも3件確認された。
■ソース 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100518000200&genre=C4&area=S00
■スレッド
親に虐待され預けられた子が更に里親から虐待されるケースが多発
世間「何て不憫な!」 おまえら「」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274192117/
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★投稿日:2010/05/10(月) 22:31:03
★赤ちゃんポスト 開設から3年
熊本市の民間病院が設置した、親が育てられない子どもを匿名で受け入れる施設
いわゆる「赤ちゃんポスト」の運用が始まってから10日で3年になり、
病院が記者会見を開いて、妊娠中からの相談態勢を強化することなど、
国の積極的な取り組みの必要性を訴えました。
熊本市の民間病院「慈恵病院」が設置した、いわゆる「赤ちゃんポスト」は、
運用が始まってから10日で3年になりました。これに合わせて開いた記者会見で、
慈恵病院の蓮田太二理事長は、3年を振り返って「たくさんの赤ちゃんの命や、
悩みを抱えた母親を救うことができ、やってよかったという思いでいっぱいだ」と述べました。
赤ちゃんポストには、去年9月までの2年5か月余りの間に51人の子どもが
預け入れられ、親が判明した39人は、すべて熊本県以外の全国各地から来ていたことが
わかっています。これについて出産や育児に悩む女性からの相談に当たってきた
田尻由貴子看護部長は「病院に寄せられる相談は県外からが多く、病院だけで
対応するには負担が大きすぎる」としたうえで「妊娠中の相談態勢の強化などを
国が政策として取り組んでいってほしい」と、国としての取り組みの必要性を訴えました。
■ソース *+*+ NHKニュース 2010/05/10[22:31:03] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100510/k10014351761000.html
■スレッド
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273498263/
Author:akaresu
■このブログについて
【相互リンク募集中】
ジャンル不問です。
相互リンク・RSSお願いします。
連絡先メール:
redcomment01 ★ yahoo.co.jp
(★を@に)か
コメント欄にお願いします。
▼[最新相互]
高速回転とぅるっとぅるー♪