【裁判員裁判】“レイプされ彼氏失った” 女子高生強姦の鬼畜男に懲役8年求刑→求刑上回る懲役9年判決…宇都宮地裁 (02/04)
【八百長】 元力士 「階級社会で生き残るためだ!」 「三十年以上前にもあった!」 (02/04)
[育児放棄・殺人容疑]"母いない部屋で連日子供が絶叫、餓死後、腐乱死体に" (02/03)
小沢氏処分、民主執行部の意気込みトーンダウン (02/01)
「やはりまた起きた…」エキスポランド事故で娘を亡くした母親 (01/31)
“タイガーマスク” 伊藤園 営業職40人追加募集 (01/30)
「ランドセルでなくてごめんなさい 伊達直人」 厚木の児童相談所にはおもちゃ22個 (01/09)
いじめを止められない教師はクソ-中2いじめ自殺問題 いじめにかかわった中学生5人について、遺族宅に謝罪に行かせる方針 (01/09)
【事件】盗んだ自転車で東京都品川区から小田原市まで走った男 逮捕 (01/08)
【NOVA】 英会話学校「NOVA」会社、某私立大学を「NOVA大学」にする案検討 (01/08)
★シー・シェパード、ランチャーで調査捕鯨船団を攻撃 (01/07)
【クーポン】 使ってわかった“半額クーポン”の実態 「極上カニが55%OFF!2500円」でも実際の出費は3倍!? (01/04)
【グルーポン】グルーポンで購入したのおせち料理が見本と異なる! バードカフェ元社長が本日回答?75スレ目 (01/04)
【おせち】グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 (01/01)
大混雑の初詣で、女性がキュンとする男性の振る舞い (01/01)
【社会問題】トイレの世話までさせられる関係者悲鳴「留置場には年寄りばかり、まるで介護施設だ」 (12/31)
男女不平等社会-今後仕事なく昼間から街をブラブラする男たち増加 (12/31)
中国軍、他国が実効支配する離島に上陸し、奪取する作戦計画…尖閣問題で強硬姿勢につながる可能性も (12/30)
菅直人首相「すぐに船長を帰せ!」と怒声 尖閣諸島中国漁船衝突事件で事実上の指揮権発動 (12/30)
【AKB】みのもんた言っちゃった!「飛び抜けた美人いないのがイイ」AKB48 (12/30)
【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫 (12/29)
【芸能】海老蔵、暴走族元リーダーに加害行為の可能性浮上「もしかしたらあったかも」 (12/29)
★ジャニーズJr.の財布盗む=容疑でタクシー運転手逮捕 (12/29)
【芸能・嫉妬】杉浦太陽&辻希美に第2子誕生「運命的なものを感じます」 (12/29)
【芸能】麻木「愚か者めが恥を知れ!」大桃「お気持ち分かります。頑張って下さい」山路「終わったな。全てが」ツイッターで明暗クッキリ (12/29)
181 名前: シクラメン(catv?)[] 投稿日:2010/12/22(水) 22:13:27.15 ID:OO4Bsfvz0
シンイチ!そうじゃない!
入れるのはこっちの穴だ!
フェンリルと集英社は、週刊少年ジャンプ公式サイト「shonenjump.com」
とのコラボレーションによるWebブラウザ「shonenjump.com × Grani 」
を公開した。対応OSは、Windows 2000 / XP(SP3) / Vista / 7。
Webサイトからダウンロードできる。ブラウザはフェンリルの
Webブラウザ「Grani」をベースとした「shonenjump.com × Grani」。
週刊少年ジャンプ公式サイト「shonenjump.com」とのコラボレーション
により実現しており、「ONE PIECE」「NARUTO -ナルト」「BLEACH」
などお馴染みのキャラクターたちがユーザーインタフェースに登場する。
カーソルには、ルフィたちが乗り込む"サウザンドサニー号"、
通信中は週刊少年ジャンプのトレードマーク"
ジャンプパイレーツ"が動き出すほか、インストール画面など細部にわたり
キャラクターが登場する。
ブログや公式Webサイト、RSS情報などジャンプ公式サイトならでは
の充実した情報も入手できるようになっている。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/20/025/
1 影の軍団ρ ★[] 投稿日:2010/05/30(日) 11:44:14
★美人すぎる0円で日本一周女性が援助してくれる人を募集中!
自分のお金をいっさい使わず、0円で日本一周をする女性・朝倉くみこさん(年齢不詳)。
50CCのミニカーと呼ばれている乗り物に乗って、1年をかけて日本を一周するという。
旅の費用や宿泊、食事などはすべて旅先で出会った人たちに援助してもらい、
所持品もできるだけ援助してもらったものを使うという。
朝倉さんはかなりの美貌(びぼう)の持ち主で、週刊誌『フラッシュ』にセクシー写真が
掲載されるほど。そんな朝倉さんは以前からブログを開設していたのだが、
旅の詳細やデータなどを掲載する公式サイトも開設。つい最近、一般公開された。
公式サイト『50ccミニカーで行く日本一周0円の旅』は非常によくできたサイトで、
このサイトを見れば朝倉さんの現在地や状態がすぐにわかるものとなっている。
このサイトは朝倉さんがプロのデザイナーに発注して作ってもらったものだという。
そんな朝倉さんは現在、以下のものを援助してくれる人たちを募集している。(略)
かなりの品数と金額になっているが、1年間を0円で旅をするにはそれくらい
必要なのだろう。できれば車輌登録諸費用も援助して欲しいという。
援助してくれる人がいなかった場合は、自分で負担するそうだ。
けっこう多くの数の品物を欲しがっているが、美人すぎる女性ということもあり、
セキュリティーに関しては万全の態勢で挑む事が必要であり、
準備万端にする必要があるのだろう。とにかく、無事に旅を終えられるよう願いたい。
■ソース エキサイトニュース 記事(ロケットニュース)
http://www.excite.co.jp/News/column/20100530/Rocketnews24_35088.html
■スレッド
【ネット】美人すぎる0円で日本一周女性が援助してくれる人を募集中!
1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★投稿日:2010/05/26(水) 10:09:10
★「無料オンラインゲームです」に乗せられ、アイテム料金20万円請求される例も
国民生活センターでは昨年12月、無料ゲームサイトを利用した子供のトラブルが増えていると発表。
しかし、今年度に入ってからも、5月17日までに登録された件数で23件の相談があった。
このうち、都内の30代の女性は、小学校低学年の娘に携帯電話を貸し、テレビCMで無料と
宣伝していたゲームサイトへの登録を行った。娘は10日ほどで、
約5千円もかかるアイテムを多数購入。後日、女性は携帯電話会社を通じて
約10万円もの料金を請求された。
東京都消費生活総合センターにも同様の相談が相次いでいる。小学校低学年の子供が無断で
親の携帯電話を使用し、ゲーム内のキャラクターに着せる洋服や帽子を購入。約20万円もの
アイテム料金を請求されたケースもあった。「子供はテレビで無料と広告していたので、
実際にお金がかかるとは思っていなかったようだ」(同センター)という。
ゲームによっては、アイテムなどの購入に必要なお金の単位が「円」でないものもある。
ポイントや独自通貨の単位で表示されている場合、子供はゲームの中だけのお金と思い込み、
簡単に“購入”してしまいがちだ。
国民生活センターでは「携帯を使わせる際は子供に任せきりにせず、保護者とともにどの
ような場合に料金が発生するかを確認することが重要だ」と話している。
総務省が昨年7月に発表した「モバイルコンテンツの産業構造実態に関する調査結果」に
よると、占いやゲーム、着メロなど、携帯のコンテンツ市場は年々大きくなっている。
内訳では、拡大を続けていた「着うた」「着メロ」などの伸びは鈍化しているが、ゲームの
アイテム販売などの市場は急速に拡大。市場規模は平成20年に157億円(前年比162%増)と
なった。同省コンテンツ振興課は「入り口が無料だと利用しやすいようで、ゲーム人気は
高まっている。今後もゲーム関連市場は広がるのではないか」と分析する。(抜粋)
■ソース YAHOOニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100526-00000525-san-soci
■スレッド
「無料オンラインゲームです」に乗せられ、アイテム料金20万円請求される例も…アイテム販売市場、157億円に
1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★投稿日:2010/05/24(月) 10:17:57
★鳩山首相、ガチャピン抜いて「日本一」に Twitterフォロワー数
鳩山由紀夫首相がミニブログ「ツイッター」のフォロワー(つぶやきを追いかける登録者)数で、
「日本一」となった。これまで首位だったフジテレビ系子供番組の人気キャラクター
「ガチャピン」を抜き去ったという。
支持率低迷がウソのような人気に、官邸関係者も苦笑いしている。
22日午前9時半現在、鳩山首相のフォロワー数は62万811人。これまで日本一と
されてきたガチャピンの61万9969人をわずかに上回っている。
首相は今年元旦以降、ほぼ毎日、原則として朝と夜の2回、自身のスケジュールや
政治課題への心構えなどをつぶやき続けてきた。普天間問題を始め発言のブレが
指摘され続けている首相だけに、ツイッター上の“本音”に注目が集まったとみられる。
■ソース ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/24/news019.html
■スレッド
【ネット】 鳩山首相、ガチャピンに勝って「日本一」になる
▼画像 ムック ITmedia News ZAKZAK
1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2010/05/21(金) 10:22:34
★京極夏彦「紙か電子かと幼稚なことを議論してる場合ではない」
「電子書籍をめぐる言説はネガティブなものが多いが、電子書籍の登場は
昨日今日の話ではなく、何年も前から予測できていたこと。
今回は実験だから失敗するかも知れないが、電子書籍の新しい
局面を作り上げるための第一歩としたい。著作権や肖像権のあり方も今後大きく変わらざるを
得ないが、紙か電子かと幼稚なことを議論している場合ではない――」。
■iPad向け電子書籍として発売
講談社は、京極夏彦氏の新刊書籍『死ねばいいのに』を、
四六判ハードカバーの刊行とほぼ同時にiPad向け電子書籍として発売する。
著者の京極夏彦氏は出版発表の記者会見で冒頭のように語り、
出版の電子化という潮流に先陣を切って飛び込んでいく決意を示した。
日本国内での電子書籍をめぐっては、新しい分野ゆえに手法が
確立されていない点も多い。例えば、現行の印税に代わる
収益分配モデルの模索、共通の日本語組版フォーマットの策定、
出版社や印刷会社、取次、書店などのいわゆる「中抜き」問題、
版面権など著作権のあり方、といったものだ。京極氏は、まずは
実験的に電子書籍を出版して、それらのあり方を探っていくべきとの認識を示した。
■今回の経緯は?
京極氏
電子書籍の出版という話は、急に決まったわけではない。
ただ、幸いなことにiPadが私の本と同時期に発売されることになり、
良い機会と思い実験台を買って出た。今回の作品は電子書籍にすることを
前提に作成したものではなく、雑誌に連載したものに書き下ろしを
加えたもの。私は元々「InDesign」(アドビシステムズのDTPソフト)
で書籍を作っており、データの移行などの手間が省け、短い時間で準備できた。
紙の本がなくなるということは、現実的に考えられないと思う。
「なくなる」とする根拠が知りたい。紙の本は、ハードウエアがなくても
いつでもどこでも読める、優れたメディアだ。電子書籍はプラットフォームが
ないと読めない。紙の本と電子書籍は食い合うものではなく、まったく
違うもの。ユーザーも重複するところはあるかもしれないが、
基本的には違う読者層だと考えている。補完することはあっても、
食い合うことはないだろう。
■ソース PC Online
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100520/1025029/
■スレッド
京極夏彦の新刊、本は1785円、iPad版は700円
▼関連動画
Author:akaresu
■このブログについて
【相互リンク募集中】
ジャンル不問です。
相互リンク・RSSお願いします。
連絡先メール:
redcomment01 ★ yahoo.co.jp
(★を@に)か
コメント欄にお願いします。
▼[最新相互]
高速回転とぅるっとぅるー♪